21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

気仙沼市議会 2019-02-20 平成31年第100回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019年02月20日

また、これを活用し、昨日、警察署と共催で防犯と交通安全についての講座を大島公民館で開催したところであり、今後も引き続き、防犯協会等関係団体との連携を強化し、防犯意識普及に努めてまいります。  次に、海岸への防犯灯については、地元からの要望等があり、必要と判断した場合は、市から海岸管理者に対し設置についてお願いしております。  

気仙沼市議会 2018-06-20 平成30年第97回定例会(第5日) 本文 開催日: 2018年06月20日

次に、盗難、密漁、ごみの不法投棄等への対策についてでありますが、盗難対策については、気仙沼大島大橋の開通に伴い、人の出入りがふえ、防犯上不安であるとの声もありますことから、警察署大島防犯協会等関係団体連携し、近所への声がけや戸締まりの徹底など、島民一人一人の防犯意識普及・啓発に努め、あわせてパトロールなどの防犯活動充実を図ってまいります。  

気仙沼市議会 2018-06-08 平成30年第97回定例会(第1日) 本文 開催日: 2018年06月08日

防犯対策については、安全で安心なまちづくりを進めるため、地域自主防犯活動支援し、警察や各地区防犯協会等関係団体協力した取り組みを行ってまいります。  また、消費者の安全・安心の確保については、多様化・複雑化している消費者問題に対応するため、相談体制消費者教育充実を図り、被害防止のための積極的な情報提供に努めるとともに、商品等の適正な表示等を推進してまいります。  

仙台市議会 2016-12-21 次世代育成調査特別委員会 本文 2016-12-21

これまでも保護者へのメール配信は各学校ごとに行っておりましたが、不審者情報等近隣幼稚園保育施設児童館町内会防犯協会等へ速やかに伝達し情報共有を行うということを目的に、今年度新たにシステム化したものでございます。  次に、2番の地域関係機関との連携事業でございます。  

仙台市議会 2016-08-19 市民教育協議会 本文 2016-08-19

83: ◯市民生活課長  空き家問題につきましては、まず法的なアプローチが必要だということで司法関係の方、それから利活用の面で不動産業界の方との連携が不可欠だということで不動産関係の方、それから地域皆様の御意見が大切だということで町内会、それから防犯協会等地域の代表の方、そういった方をメンバーとして考えたところでございます。

白石市議会 2016-06-21 平成28年第420回定例会(第4号) 本文 開催日:2016-06-21

ただ、今回の防犯灯2,639灯のうちのボックスとかを除いて、地域についている防犯灯については、ほとんど防犯協会等でお金を集めてほぼ100%が地域で支出しているんだろうと思いますし、例えば越河で見ますと今87灯ついているんですが、年間で約28万円の金額を地域の方が払っているというような状況です。  

仙台市議会 2016-05-11 次世代育成調査特別委員会 本文 2016-05-11

関係機関というのは、保育施設幼稚園児童館町内会防犯協会等関係機関となってございます。 70: ◯渡辺博委員  この問題については、議会でいろいろ提案をして議論をしてきた経過を持っております。先日、東京都庁目黒区役所杉並区役所にこの件について視察をして、お話をいろいろ聞いてまいりました。

仙台市議会 2016-03-01 平成28年度 予算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2016-03-01

63: ◯市民生活課長  一斉メールを活用いたしました不審者情報などの地域における情報共有につきましては、関係部局協議を行いまして、保護者警察などから不審者等情報小学校に寄せられた場合、これまで各校の判断で行っていた近隣幼稚園保育施設児童館町内会防犯協会等への一斉配信メールの送信を統一的に全校で行うこととし、方針を定めたところでございます。  

仙台市議会 2015-12-15 平成27年第4回定例会(第5日目) 本文 2015-12-15

本市におきましては、子供安全対策として、学校ボランティア防犯巡視員防犯協会等による登下校時の子供たちの見守り活動など、地域皆様連携した活動のほか、小学校等における防犯ブザー購入費の補助や地域安全マップ作成マニュアルの配付など、各部局が幅広く取り組んでいるところです。  

仙台市議会 2013-02-26 平成25年第1回定例会(第6日目) 本文 2013-02-26

初めに、防犯協会等地域団体高齢化問題、後継者不足等への対策についてのお尋ねでございます。  防犯協会等では、地域によってメンバー高齢化や担い手の確保など、さまざまな問題を抱えているものと認識いたしております。それぞれの団体は、自分たち地域自分たちで守る、悲惨な交通事故地域から根絶しようという熱意により活動いただいている組織でございます。  

気仙沼市議会 2010-06-21 平成22年第30回定例会(第3日) 本文 開催日: 2010年06月21日

青少年健全育成につきましては、青少年健全育成支援センター中心とし、青少年育成協議会、並びに各地区ごとに設立されている地区育成協議会、並びに小中学校高等学校PTA防犯協会等多くの団体との連携により、青少年指導員方々中心として、年間を通じ街頭指導活動を実施しているほか、家庭教育大会青少年健全育成推進大会開催等を通し、青少年非行防止に努めているところであります。  

仙台市議会 2006-03-06 平成18年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2006-03-06

作成方法につきましては、学校の教職員と児童生徒中心となりますほか、PTA防犯協会等地域団体の御協力をいただきながら、学区内を実際に歩いて点検をし、危険箇所や、また子供110番の店、子供110番の家などについても情報を収集して掲載していると、このように報告を聞いております。 19: ◯斎藤範夫委員  学校における取り組みですが、これは学校の授業として取り組んだのでしょうか。

仙台市議会 2004-03-17 平成16年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2004-03-17

26: ◯教育相談課長  当然、継続性という課題がありますけれども、平成17年度以降につきましてもこれまでの取り組みの成果を生かしながら、保護者初め防犯協会等協力を呼びかけまして、地域ボランティア的な事業へと徐々に移行させていきたいと考えております。 27: ◯石川建治委員  ぜひとも、地域人たちに理解をされて協力を得られるような事業になることを願って、私の質疑を終わりたいと思います。

仙台市議会 2004-03-05 平成16年度 予算等審査特別委員会(第3日目) 本文 2004-03-05

109: ◯市民生活部長  ただいまお話にありました県の条例改正案ですと、5月に施行するような内容になっておりますけれども、本市では今まで本市PTA町内会青少年育成団体防犯協会等団体で構成いたします仙台ピンクチラシ等撲滅推進協議会、さらには本市と国、県、県警、NTT、電力等で構成いたします仙台ピンクチラシ等環境浄化対策連絡会というのが二つあるんですけれども、こういった団体で我々の方もスクラム

仙台市議会 2004-02-26 平成16年第1回定例会(第3日目) 本文 2004-02-26

地域防犯活動については、町内会とか防犯協会等活動中心支援していただいているが、今後、子供たちによる防犯マップづくり地域防犯意識の高さをアピールする注意喚起看板作成ウオーキング者パトロール協力オレオレ詐欺チラシ全戸配布等活動支援育成まちづくり市民懇談会のきめ細かな運営を図るべきではないか。

仙台市議会 2003-09-09 平成15年第3回定例会(第3日目) 本文 2003-09-09

これまで市では、地域防犯活動につきましては、町内会でありますとか各地域防犯協会等活動中心支援をしてまいったわけでございますが、今後はそれらに加え、さらに落書き消しボランティア活動でありますとか防犯マップづくりでありますとか、こういった新しいタイプの活動育成支援していく必要があると考えておりまして、懇談会ではそうした点及びより効果的な活動団体相互連携あり方等に関しまして、現場からの具体的

  • 1
  • 2